
第91話 上洛要請
2019年6月18日 たれ たれを ibis大百科
朝倉天正色葉鏡 畿内動乱編 第91話 /色葉 「色葉様、いつまで寝正月をされているのですか!」 久しぶりに一乗谷に帰ったわたしは、乙葉と共にぐうたらな …
第90話 畿内動乱
2019年6月17日 たれ たれを ibis大百科
朝倉天正色葉鏡 畿内動乱編 第90話 / 天正六年十二月三十一日。 松永久秀謀反。
この知らせは直ちに安土の信長の元に届けられた。 久秀 …
第89話 有岡城の虜囚
2019年6月10日 たれ たれを ibis大百科
朝倉天正色葉鏡 畿内動乱編 第89話 /色葉 「これだけ寒いのにその様では、なるほど身体を悪くするのも道理だな」 有岡城内にある土牢の中に打ち捨てられ …
第88話 松永久秀謀反
2019年6月3日 たれ たれを ibis大百科
朝倉天正色葉鏡 畿内動乱編 第88話 ◇ 信長の行った高山右近の調略は失敗し、しかしその勢いのまま織田勢は摂津へと本格的な侵攻を開始。
まず織田方によっ …
第87話 謀略戦
2019年5月31日 たれ たれを ibis大百科
朝倉天正色葉鏡 畿内動乱編 第87話 / 高山右近。
右近の高山家は元々摂津国の国人領主であったものの、父・高山友照が当主であった頃には三好長慶の重臣で …
第86話 八上城にて
2019年5月27日 たれ たれを ibis大百科
朝倉天正色葉鏡 畿内動乱編 第86話 ◇ 八上城。 丹波高地内の篠山盆地中央にそびえる高城山と、西隣に位置する法光寺山を支城と共に要塞化したのが、八 …
第85話 茶屋にて
2019年5月20日 たれ たれを ibis大百科
朝倉天正色葉鏡 畿内動乱編 第85話 /色葉 天正六年十一月三日。 越後から越前へと帰ったわたしは休む間も無く、山城国に来ていた。 いわゆる …
第84話 荒木村重謀反
2019年5月13日 たれ たれを ibis大百科
朝倉天正色葉鏡 畿内動乱編 第84話 ◇ 荒木村重謀反。
この報せは驚きをもって織田信長の元に届けられた。 荒木村重は摂津三十七万石を拝領する身 …
第83話 上杉華渓・道満丸母子
2019年5月6日 たれ たれを ibis大百科
朝倉天正色葉鏡 畿内動乱編 第83話
幼子とはいえ、それが敵将の嫡子であればこれを討つことなど、この戦国の世ではよくあることだ。
一方で子供の命を奪うことに抵抗を覚えるとい …
第82話 上杉光徹暗殺
2019年5月3日 たれ たれを ibis大百科
朝倉天正色葉鏡 畿内動乱編 第82話 / 天正六年十月。 北条勢の撤退や、景虎方の中心勢力であった北条高広・景広父子の降伏は、景虎を窮地に陥れた。
…